コンサルタント紹介
Progressive Recruitmentはグローバルな人材紹介組織としての強みと俊敏性を活かし、お客様と候補者の皆様に最高の結果をもたらすため、皆様のニーズに合わせたアプローチをご提供します。当社の特徴は、各コンサルタントがニッチな領域に特化して採用および転職のサポートを行っているため、非常に高い専門性を持って皆様のニーズを叶えるためのお手伝いができることです。
以下では、日本の市場を熟知した経験豊富なリクルーターチームをご紹介いたします。

野﨑 裕司
シニアディレクター
略歴
大学時代にSONY出身者が起業した会社で半年インターンを行い、新卒で自動車業界大手BOSCHの日本法人に勤めました。その後、人材業界に転職し、日本とシンガポールにて10年以上人材ビジネスに携わった後、10か国以上での採用を支援させていただきました。リクルートメントキャリアの中で全ての業界・職種・レベルの採用に携わり、日系企業の海外進出に際しての採用及び組織作りのコンサルティング、外資系業の日本進出に際しての採用及び組織作りのコンサルティングに従事して参りました。
社会人1社目がメーカーでの就業であった為、人材業界に身を置きながらも、モノ作りに対する熱い情熱を持っております。エネルギー&エンジニアリングの産業が大きな変革期を迎える中で、エネルギー&エンジニアリング業界に対する情熱を持ったメンバーと共に、企業様の採用・組織づくりのご支援及び候補者の皆様が最良なキャリアを築けるようなリクルートメントサポートをして参ります。

コーディ ドレーパー
マネージャー
略歴
米国育ちで、大学時代には陸軍に入隊して軍事情報部に所属しました。 兵役中に自分のビジネスを立ち上げた後、ベライゾン・コミュニケーションズ(Verizon communications)にセールス&マーケティング・マネージャーとして入社し、アメリカ南東部でのシェアの拡大に貢献しました。
2014年に日本に移った後は世界のトップブランドの採用活動やマネジメントに携わっています。 現在、製造部門におけるリクルーティングを担当しており、特にオートメーション、ロボティックス、IoT、Industrial 4.0、再生可能エネルギーの分野を専門としています。

ドブシコフスキー ピエール
シニアリクルートメントコンサルタント
略歴
ドイツ出身で、2018年に来日した後、日本最大の人材派遣・メディア企業に入社しました。IoT、オートメーション、ロボティクス分野におけるリクルーティングの経験を3年半積んだ後、2021年10月にProgressive Recruitmentに入社しました。主にアプリケーション&サービスエンジニアのポジションを担当していますが、セールスの職務も扱っております。
常に丁寧なサポートに定評があり、情報の充実した質が高いサービスがご提供します。また、ドイツの産業界における多くの企業との繋がりを持っておりますので、ドイツの企業に興味のある方もお気軽にご連絡ください。

ハツルシンハ シテイラ ディーラカ
コンサルタント
略歴
スリランカ出身で、渡日後は日本の再生可能エネルギー市場においてグローバル企業や国内の大手企業を中心とした転職サポートを行ってきました。これまでのキャリアの中で、クライアント企業と候補者の皆様の双方が求めているものを正確に理解しマッチさせることで、価値ある長期的な関係を築くことを大切に考えてきました。
洋上・陸上の風力発電、太陽光発電、水素発電の契約社員および正社員の転職と採用のサポートを行っております。

神田 尚慶
コンサルタント
略歴
高校卒業後中国の大学に進学。飛び級で卒業し、在学中よりフリーランスとして中国語と日本語の通訳・翻訳者として活動。3年後、営業力を高めるために世界最大手の人材総合コンサルタント会社に入社し、派遣ビジネス営業として国内ITインフラ企業様の人材採用、人材長期就業の支援に従事しました。
小さなころからSDGs17目標のうち貧困に興味関心があり、ビジネスにおいても微力ながら支援をしたいと思い、貧困と親和性が高いエネルギー業界で挑戦を続けてまいりました。情熱を持ちつつエネルギー業界各社様の採用・組織づくりをご支援させていただくと同時に、候補者様の目指す理想のキャリアづくりのご支援をさせていただきます。

神保 悠樹
コンサルタント
略歴
ベネズエラで生まれ育ち、2016年に渡日しました。2021年に横浜国立大学で文学士号を取得するまでの大学在学中には、大使館やNPO、IT系のスタートアップ企業などでインターンシップに参加しました。
2021年8月にSThreeに入社した後は新卒ということで困難な状況も多くありましたが、チームのメンバーが常に支えてくれ、その度に多くの学びを得てきました。現在は再生可能エネルギーやエンジニアリング分野の企業やポジションを中心に、皆様の転職サポートをさせていただいております。これまでの経験やスキルだけでなく、皆様の将来の目標や興味に合った仕事の機会を提供し続けていくことが私の目標です。

ムシ アブドゥラアル
コンサルタント
略歴
2016年にバングラデシュの高校を卒業した後、大学進学のため日本へ移りました。大学時代には、三菱ふそうバス・トラック株式会社でインターンをさせていただき、ものづくり・自動車の世界に足を踏み入れるきっかけとなりました。大学卒業後はNikon-Trimble社へ入社し、精密測定技術やGPS/GNSS対応機器など、自動運転技術の開発に携わりました。
自動車には昔から興味がありましたが、近年は自動運転技術や電気自動車の普及により、この分野で活躍する機会は日々増えておりますし、私自身、将来性のある非常に興味深い業界だと感じております。現在は自動車関連の国内・外資系企業における採用と転職のサポートをしております。候補者の皆様のキャリアに関してのどのようなご相談にも対応し、市場情報等も共有いたしますので、是非お気軽にお問合せください。
第4次産業革命の時代を迎え、AI、機械学習、ADASなどの未来が見えてきた今、自動車業界のクライアント企業様や候補者の皆様をサポートできることを楽しみにしています。

廣戸 大志
コンサルタント
略歴
5年間プロフットサル選手として活動し、うち2年間はイタリアでプレーをしていました。
膝のケガをきっかけに引退。その後、リクルーターとして外資系大手人材紹介会社に転職し、ITインフラを担当。現在はProgressive Recruitmentにて再生可能エネルギー業界を担当しています。
ただ単にお仕事を紹介するだけでなく、候補者様のバックグラウンド・人生目標をしっかりとヒアリングさせていただき、候補者様の望む人生設計や目標達成ができる企業をご案内しております。また書類の添削、面接前の準備、フォローアップ、内定条件交渉など細かいサポートやマクロ視点からミクロ視点で情報を整理することもお手伝いしております。
お気軽にお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。
略歴
大学卒業後、新卒で東京消防庁に勤めました。現場の第一線として、火災・救助・救急現場に出動し、数え切れないほどたくさんの”命”と向き合ってきました。その後、現場の最高指揮官と共に、出動している全ての消防部隊の指揮を執り、現場を動かしてきました。現在は、自分自身が人材業界に転職し、エネルギー&エンジニアリング業界に特化した転職支援を行っております。人の生命に向き合うことから、人の人生に向き合うことへと使命を変えて、人々のかけがえのない人生を創出できることに喜びを感じています。
企業様の企業人生、候補者様の人生がより良いものとなっていくようにリクルートメントという形でサポートをして参ります。
略歴
高校を卒業後、日本の美容業界の世界進出に貢献できる人材になるべく米国大学へ進学。卒業後は日本に帰国し、敬愛する女性実業家の会社でエステティシャンとして社会人デビューし、同社にて新人賞を受賞。その後キャリア変更を経て、前職はフレキシブルオフィスのコミュニティマネジャとして、札幌のビジネスセンター2施設の管理、営業を経験。地元神奈川への帰郷をきっかけに、現在はProgressive Recruitmentにて製造部門におけるオートメーション、IoT、Industrial 4.0領域における採用と転職のサポートを行っています。
人材育成、自己啓発に興味があることから、個人的にコーチングクラスや目標達成セミナーなどを受講しており、コンサルタントである前にまず一人の人間として、候補者様お一人お一人の人生と向き合うことを大切にできればと思っております。ただお仕事をご紹介するだけではなく、コーチングの知識を活かして、皆様のご経験や目標をしっかりとお伺いし、お望みの人生設計や目標を達成できるよう、案件のご紹介をいたします。お気軽にお問合せくださいませ。
略歴
大学卒業後、新卒で東海旅客鉄道株式会社へ入社しました。主に、東海道新幹線の運行に約8年携わり、車掌・駅係員・運転士と現場を経験し、日本の大動脈を安全にかつ正確に運行をするために、決められた規則に沿って、秒単位の正確な運行に尽力してきました。また、フロントサービスを経験したことにより、接客スキルだけでなく、限られて時間の中で課題を解決するスキルを身に付けることが出来ました。
現在はSThree株式会社へ入社し、エネルギー&エンジニアリングに特化した転職支援を行っています。候補者様の抱えていらっしゃる課題を解決するだけでなく、きめ細かなサービスを提供することで、多くの候補者の皆様に喜んでいただけるようサポートさせていただきます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
略歴
大学三年生から不動産テック企業にてインターンシップを経験し、大学卒業後は社内IT人材として従事しておりました。部署をまたいでコミュニケーションをとり、各部署が抱えている問題をITで解決する業務をこなす中で、対人職に適性を感じ、また誰かの大きな決断のきっかけをサポートできる仕事に就きたいと考え、キャリアアドバイザーへ転身を決意いたしました。
キャリアアドバイザーとして入社した企業では主に日系再生可能エネルギー・IT領域を担当し、累計3000人以上の候補者様とのご面談を重ねて参りました。この経験を通して、キャリア選択の重要性を改めて痛感し、社会をよりイキイキとした環境にすべく、国内だけでなくグローバル人材・再生可能エネルギーに強みを持つProgressive Recruitmentに入社いたしました。
『満員電車を明るくする』をモットーに、日々、グローバル・国内で活躍する各企業様の採用・組織づくりそして候補者様のキャリアづくりのご支援をさせていただいております。
略歴
Victoria University Melbourneを卒業後、Progressive Recruitmentへ入社。現役のパワーリフティング日本代表選手として活動する傍ら、エネルギー分野における転職と採用のサポートを行っております。以前はBIG3を伸ばすコーチとして活動していた経緯もあることから、社会に大きな変化・影響を与えられる人材、そして彼らの支援をすることに興味を持つようになり、人材紹介の世界へ足を踏み入れることを決断しました。
エネルギーという今後ますます大きな変化が予想される業界の中で、最適な人材ソリューションや転職サポートをクライアント企業様と候補者様の双方に提供できるよう尽力いたします。
Progressive Recruitment ローンチパーティー
こちら動画内では、それぞれのコンサルタントの簡単なご紹介と今後へ向けた抱負・コメントをご覧いただけます。